
みなさんこんにちは!New Car LIFE りょくちゃです!
今回は、オススメのカー用品の紹介です!
人気かつ、僕が愛用しているおすすめカー用品+オマケをまとめました!!
車買って周辺グッズを何変えば良いかわからない、そんな方におすすめです♪
- ■スマホまもる君
- ■くるペタ君
- ■ナビやピアノブラックの汚れが一瞬で落ちる神クロス
- ■新型ハリアーでバズったLEDライト TYPEC用
- ■必須!車が汚れない折り畳み傘!
- ■車中泊マット
- ■洗車の拭きあげに!大判マイクロファイバークロス
- ■ガリ傷から守る バンパー、エアロガード
- ■スマホホルダー ドリンクホルダー用
- ■カローラクロスで使用しているスマホホルダー
- ■ミラー型ドラレコ
- ■カーボンシート
- ■ファイヤーTVスティック
- ■OTTOCAST
- ■コンパクトハンディクリーナー
- ■車載対応Wi-Fiルーター
- ■カーメイト ドライブレコーダー 前後2カメラ+360度の現時点で最強ドライブレコーダー
- まとめ
- 知らないと数十万円損する!?車を高く売るにはコツがある!
■スマホまもる君


愛車を傷や指紋汚れから守る超定番アイテム




※5%OFFクーポンコード→ suvmamoru
■くるペタ君


お掃除スライム型クリーナーでエアコンダクトやドリンクホルダーの隙間の汚れも一瞬でとれる!




スマホまもる君の動画で使用してます😊
■ナビやピアノブラックの汚れが一瞬で落ちる神クロス


最近買って愛用してます😊スマホの画面、カメラ拭きにも!動画で紹介したらすごい反響でした!




■新型ハリアーでバズったLEDライト TYPEC用


間接照明に!いろんなカラーに変更できます!




TYPE A用はこちら!




■必須!車が汚れない折り畳み傘!


常に車に置いていざという時に備えてます!
別売りの袋も便利です!




■車中泊マット


コスパ最強です!勝手に膨らんで、暑さも8cmあるので、車中泊にピッタリです!




■洗車の拭きあげに!大判マイクロファイバークロス
ミニバンはMサイズがおすすめ!洗車のふきあげがかなり楽になりました!




■ガリ傷から守る バンパー、エアロガード




■スマホホルダー ドリンクホルダー用
ヴォクシー・ノアに最適!




■カローラクロスで使用しているスマホホルダー




■ミラー型ドラレコ
・Changer コスパ最強
・慶洋エンジニアリング




・セルスター 安心の日本製 しばらく愛用していました!




セルスターは専用ステーでの取り付けもおすすめです!
■カーボンシート
傷防止!ステップにDIYで貼ろうとおもって買いました!




■ファイヤーTVスティック
HDMIのある車は必須!YouTubeやアマゾンプライムの視聴に!
・通常版




・4K MAX




ナビ男くんおすすめのHDMI移設キットは、下記記事でご紹介!
【ノア・ヴォクシーでテレビやDVDが見れる!】ナビ男くんおすすめアイテム4選!
ノアヴォクシー絶対につけたいおすすめアイテム4選を紹介します!車系YouTuberとして、実際に試して本当にオススメできるカスタムのみ4つを厳選してご紹介するので、「車内を快適にしたいけど失敗したくない!」という方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。
■OTTOCAST
車でYouTubeを見るための定番商品ですね!
僕は、最近はMILELを使ってます!




MILEL紹介動画
↑クーポンコードあります✨
■コンパクトハンディクリーナー
コードレスで使い勝手よし!見た目もよし!
■車載対応Wi-Fiルーター
これがあれば車でも出先でもWi-Fiが気軽に使えます😊




■カーメイト ドライブレコーダー 前後2カメラ+360度の現時点で最強ドライブレコーダー




まとめ
今回は、僕がおすすめするカー用品17選をご紹介しました!
全てAmazonで購入ができるので、気になる物があったらぜひチェックしてみて下さいね!
知らないと数十万円損する!?車を高く売るにはコツがある!
車を買い替える際に、ディーラーに下取りしてもらっている方にはっきり言います!
「それ、数十万円損しいている可能性ありますよ!」
なぜなら、もっとを高く売る方法があるからです!
車の買い替えや新車の購入をご検討中の方には、一度ネットで愛車の買い取り査定してみることをオススメしています!
私はこれまで複数台の車を買い替えていましたが、買取査定をやるかやらないかで数十万円高く売れることがほとんどです!
▼僕が実際に使っているオススメの一括査定サイトはこちらです▼
もちろん、実際に買い取りに出さずに、相場を確認するだけでもOKです!
ただ、一括買い取り査定サイトへの申し込み方が分からなかったり、申し込んだ後にどう対応したら良いのかわからないという人も多いと思います。
そんな方のために、詳しい売り方の手順や実際の査定額を以下の記事にまとめています!


実際の申込み方法や、電話対応のテンプレ、高額査定を出すコツまで全てまとめているので、ぜひ参考にしてください!
ただ、それでも「一括査定は面倒くさい」「一括査定で過去に嫌な経験をした」という方には、「ユーカーパック」をオススメしています!
▼ユーカーパック公式サイトはこちら!▼
どうしてユーカーパックがオススメできるのか?
については、以下の記事にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください!


最後まで読んでいただきありがとうございます!
引き続き、おすすめのカーアイテムなどについての情報をアップしていきますので、ブックマークしてもらえると嬉しいです。
ありがとうございました!
コメント